高齢者には角部屋はおススメしません!

お部屋を選ぶ際に気になるのが陽当たり。陽当たり良好なお部屋といえば、南向き、2階以上、角部屋が浮かぶのではないでしょうか。特に、角部屋は二面採光で他の部屋に比べても家賃はやや割高(プラス1,000円など)に設定されています。真ん中よりは角を選ぶ方が多いわけです。確かに、明るいし、風通しもよいので好まれるのもわかりますが、世代によってはおすすめしないこともあります。タイトルにある通り、高齢者世代の方々にはおすすめしていません。それはなぜか?明るく風通しがよいというのは、逆に、夏は日差しが強く、冬は窓が多い分冷気が入りやすい。高齢者の方は体温の温度調節機能が低下しますから、夏は脱水症状、冬は温度差でヒートショックの原因にもなるのです。ということで、角部屋は高齢者にはおすすめしません。実は真ん中あたりのお部屋の方ががよかったりします。